小豆島の今日のお天気    お問合せ フォトギャラリー 
文字の大きさ
アクセス 宿舎地図 レンタカー 体験学習 私有施設 リンク 国民宿舎リンク 小豆島ふるさと村

大人気☆好評受付中

小豆島ふるさと村内の宿泊施設だからできるお得な『宿泊+体験』企画♪
カヤックで広くて波静かな瀬戸内海の海を楽しみましょう。
 

ふるさと村『カヤック体験』は低料金で楽しむことができます。
メインインストラクターは国民宿舎小豆島のフロントスタッフです★

インストラクターが親切に指導し、海上ではカヤックや救助艇でいつも側にいます。チン(転覆)することがほとんどない構造のシーカヤックを使用しますので初心者でも安心して参加できます。

小豆島ふるさと村の沖合500mの所にある弁天島は周囲200m程の無人島を目指します。島の中央に神社がありカヤックの絶好の中継地になっていて、途中の休憩場所になっています。無人島は岩場が多く、絶好の磯遊びの場所です。周辺は春先にはワカメもとれ、夏はつぶ貝やさざえ・あわびがとれることも。。小さな子ども達は貝殻拾いが人気です。 


無人島を一周して帰途につきます。その距離往復1.5km
小学生4年生以下のお子様は大人の方と一緒に2人艇での体験となります。
楽しすぎるシーカヤック体験。この夏、最高の思い出になること間違いなし☆ 

期   間 7月1日〜8月31日まで(毎週水曜日はカヤック教室はお休みです)
所用時間 全行程約90分
時   刻 午前の部9:30と午後の部13:00と1日2回
料   金 お一人様 3,000円(インストラクター料、装備一式、税込)+宿泊料金
★各施設宿泊料金表(別窓)
国民宿舎小豆島料金表

公共の宿ふるさと荘料金表
ファミリーロッジ料金表
※通常より
675円もお得な『ご宿泊&カヤック体験』の特別料金です。
送   迎 小豆島池田港又は池田港バス停まで送迎可
宿舎からカヤックの受付場所の小豆島ふるさと村総合管理事務所までの送迎可。
※送迎費などは全て無料です。送迎が必要な場合は事前に連絡をください。
対   象 ・原則的に、小学5年生以上となります。
※小学生4年生以下のお子様を含むご家族での参加は、2人艇を用意いたします。但し、数に限りがございますのでお問い合わせください。

・小豆島ふるさと村の宿泊施設、国民宿舎小豆島・公共の宿ふるさと荘・ファミリーロッジにご宿泊の方に限ります。
参加条件 ・飲酒をされてる方、妊娠中の方は参加できません。
・体に障害や疾患等をお持ちの方は、事前にご相談ください。
申込人員 2名〜10名まで。人気プランですので当プランは人数制限をさせていただいておりますのでご了承ください。11名以上のお客様は通常料金で承ります。
支払・受付 宿泊料は宿泊先フロントにてお支払いください。
フロントで『シーカヤック体験 優待割引券』をお渡しします。
シーカヤックの受付と料金の支払いは小豆島ふるさと村(道の駅)です。
その際、フロントで受け取った『シーカヤック体験 優待割引券』をご提出ください。
服   装 各自、着替え、濡れてもいい、タオルの準備が必要です。
※更衣室、温水シャワ−(3分100円)があります。
そ の 他 希望日の2日前までに予約下さい。
・講師等の都合上ご予約を承れない日もあります。
・天候(風や波の高さ)により当日中止せざるをえない場合がございますのでご了承願います。

・終了後カヤックは各自で艇庫に運びます。ご協力ください。
・各人にライフジャケットを準備します。
●ご予約方法
お電話:(0879)75-1115  国民宿舎小豆島
ご予約はお電話にて「ご宿泊&カヤック」体験とお伝え下さい。
前の画面に戻る



春会席『桜』★

瀬戸内の新鮮アワビをご賞味あれ★

ビジネス・ひとり旅プラン

小豆島を満喫☆連泊プラン

団体様 ご宿泊&ご宴会プラン

同窓会プラン


詳しくは国民宿舎小豆島まで
0879-75-1115
このページのトップへ
このページのトップへ
無料 アクセス解析インプラント