NO13 「夏の忘れ物」 |
2002.12掲載予定 |
「夏の忘れ物?大量出現!」 今年の夏も、各方面から多くの方がキャンプ場へお越しになり、賑やかな 40日間となりました。 当然、お帰りになった後は、場内のトイレ、炊事場の掃除、ゴミ拾い等の 場内整備を行い、次のご利用者をお迎えいたします。その中で、芝生に落ち たゴミ、食べ物等を拾う作業に結構時間を費やすもので、炭のかけらや米つ ぶ、野菜クズ等を火ばし、ほうきを使って取り除いていくのですが、今年は 特にアウトドアらしく?スイカの種を辺り一面に散らかしてお帰りの方も中 にはおられ、少々困惑いたしました。 その時は、ほうきで掃いて取り除いたと思っていたのですが、8月の後半 から雨が適度に降るようになり、場所によっては数十本のスイカの芽が顔を 出し、9月前半は日々抜き取り作業の繰り返しでした。 そんな繰り返しの日々も一段落したある日、トラックに乗って場内を走っ ていると、側溝の脇にボールらしき物が落ちているのが目に入り、トラック を止めて拾うと近づいた所が、それはテニスボール大に成長したスイカでし た。形、色も普通サイズのスイカと同じで、中身も少し赤くなっておりまし た。残念ながら?味は試しておりませんが・・・ 「夏草や強者どもが夢のあと」の句を思い出し、しばし一句ひねったもの の、字余りばかりにて断念。さて、来年はいかなる強者が姿を現すのか? |
![]() |