NO7 「年末イベントの原点」 |
2001.6.9掲載 |
8年前の年末、イベントで初めて餅つきを行いました。 その際、女の子のお孫さんを連れたご年配の方が「この餅つきは、孫にとって大変良い 思い出になりました」と余りある労いの言葉(後でおせち料理も)を頂きました。 手探りでイベントを企画した我々スタッフには、その時頂いた言葉で、ようやく「餅つ きを企画して良かった」事を確信出来たと同時に、ご利用の方との共有出来る、思い出が 持てた喜びと、仕事に対する充実感を得ました。 後日、その方より改めて、御礼の手紙と餅つきの写真を頂き、さらに仕事対する充実感 が倍増致しました。 それから歳月が流れた一昨年の年末に、度々ご利用頂く方から「今度、所属するキャン ピングクラブで利用したい・・・」とのお話があり、そのクラブ名はあの時のご年配の方 が、所属するクラブ名で「○○さんいますよね」とお尋ねした所「その方にここを紹介さ れて、利用し始めたのです」との事。 そして昨年の9月、そのクラブ利用の日に、懐かしいその方と再会を果たしました。夏 前後に入院されていたとの事ですが、お元気なご様子で奥さんとお越しになりました。 但し、今回はお孫さんの姿はなく「お孫さんは?」「今年の春に就職して大阪へ行って しまいました」と寂しそうな表情でお話されました。 年末イベントを継続して来られた拠り所の原点は、あの時の労いの言葉であり、その時 に得た充実感を、思い出した再会となりました。 |
![]() |